COUNTER


Access Analysis

tabelog.com


2014年12 月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
Powered by Typepad

« 30歳 | メイン | 初雪 »

コメント

あきこ

雰囲気にすっごく酔える。それでなくてもうちは酔えるけど。

もう一カ所行きたいの??どこかな〜?

YAJICOCCO

NeCoさんのmixiからきました♪
写真上手ですね!
クリスマスマーケット、いいなー
とってもロマンチック★

erica

Mariaに会えましたか?
ストラスブールってこんなにきれいなんだね。
ちなみにフランスのクレープってGaletですよね?
そば粉を使った。
おいしいですよ。私は神楽坂にあるお店で食べたことがあります。
でも、ドイツのザワークラウトとソーセージが食べたい!

JUN

わぁ~おとぎの国だぁ
ショーケースを見ている子もスケートしている子達もかわいい♪
いい表情してるね
そして、ハーブ入り?炭火焼きソーセージ!!
パリッ!ジュワッ!食べたい・・・

hitsuji

長文お疲れさまです!興味深く読ませていただきました。
フランスのクレープも食べてみたいけど
ドイツの音付きソーセージやっぱり美味しそうだ!

食文化とフィジカルな距離。
人間は本来さほど移動に長けていないのかもね。

クリスマスマーケットかわいらしくてきれいで、
おとぎの国みたいです。
そこにいる子供達はまるで妖精だね。


japako

ストラスブールのクリスマスマーケットのツリー

素敵ですね~。やはり、クリスマスと言えば本場はヨーロッパですよね。比べてしまうと、日本は、負けちゃいますね。

見ているだけで、楽しい気分になります。

今年、もう一カ所行きたいとは、

どちらに行きたいのですか?

日本も、関東は、今週、雪が降るかと言われていますが

ロンドンも、きっとかなり寒いんでしょうね~。

風邪など、ひかれませんように。

Shibuya

>皆様

コメントお返しするのが1ヶ月以上後になってしまい、ごめんなさい。
年末年始、日本帰国もあってPCとほとんど向き合わずにいました・・・。

Shibuya

>あきこ

酔ってばかりじゃ駄目だよ、苦笑。
結局どこにも行けませんでした。
残念!

Shibuya

>YAJICOCCOさん

初めまして、僕はNeCoさんの学生時代のサークルの先輩でした。
ありがとうございます。

ヨーロッパのクリスマーケット、寒いけれど、雰囲気は最高です!
心がほっと温まり癒されます。
是非一度お訪ねあれー。

Shibuya

>erica

ちゃんとMariaに会ったよ。
彼女の引越しとぶつかって、本当に一瞬しか会えなかったけれど。
いつになってもどこに行っても旧友との再会は良いものです。

クレープ美味しいのか!?
甘いと思って手を出さなかったけれど、食べてみれば良かった。

Shibuya

>JUNちゃん

白人の子供って本当に可愛いよね。
お人形さんみたい。

ソーセージ、ドイツのものはやっぱり美味しい。
イギリスも名物のはずなのに・・・、かなり味のレベルに差があるんだよなあ。

Shibuya

>hitsujiさん

そうそう、こんなに近いのに、がらっとマーケットで売っている食べ物が変わったのには軽い衝撃を受けました。

子供たちは妖精って表現がぴったり!

Shibuya

>japakoさん

ヨーロッパと日本のクリスマスは、位置付けが違うので、やはり雰囲気もかなり異なっています。
日本のクリスマスもイルミネーションが滅茶苦茶綺麗だとは思いますが、やっぱりどこか商業的で、興醒めしてしまうのは僕だけでしょうか・・・。

この記事へのコメントは終了しました。